「休み方」がわからない。(つづき)

〜慣れないことはするもんじゃない〜


今日はサブタイトル付きね!
(続く予定はなかったのになー。)

昨日は「休み方」がわからず、
「休み方」を模索しながら、
それっぽい一日を過ごしたわけです。
休日っぽい一日。

夜遅くから下腹部に激痛。
便秘気味ではあるけど、
それとはまた一味違う痛み。
腹痛って波があったりするけど、
常にじんわり痛い。
眠い。眠れない。眠い。眠れない。

朝、変わらずの痛み。
「昨日、『休んだ』のにー!!」
今日は仕事、休んだわ。

どうせ痛くなるなら、
「休み方」を模索してる最中に
なってほしかった。
そしたら、「休み方」なんて気にせず、
腹痛で時間潰せたのに。
病院に行くって予定ができて、
ヒマを持て余さなくてよかったのに。
(予定詰め込み病、発動)

慣れないことをしようとするから、
体調がおかしくなるのよー!
仕事休まないように「休んだ」のに
まったくもうー!!

ちなみにウィルス的な腸炎でした。
(「単なる便秘」って言われて
恥ずかしいの覚悟してた。)

薬飲んでも痛いの治らなくて、
まだずっと痛い。
そろそろ丸一日。

ずっとごろごろしてたよ。
ねこと三人で。
たまにうとうとして。
↑これが一番いい。痛くないから

ずっとベッドの上にいたけど、
ずっと痛いから、
起き上がって簡単な書き物したり、
ねこに作業妨害されて説得したり、
そんな一日でした。

で、書いている今、
この瞬間に気付いたんだけど、
もしかして、今日の私の行動って、
「休み方」の模範的な行動じゃない?
気付かぬうちに「休み方」を体得した?

「休み方」に悩んだら、
今日のことを思い出そう。

サブタイトル変更だな。

〜考えるな、感じろ!〜



↓おまけ:ウチのねこの「休み方」
もう野生には帰れないね。

よこすか発達障害をもつ大人の会 レガート

神奈川県横須賀市を中心に活動する、大人の発達障害をもつ人や周りで支援する人が交流する会です。

0コメント

  • 1000 / 1000