「休み方」がわからない。

今日は久しぶりにOFFでした。
外出しなきゃいけない用事もないし、
急いでつくらなきゃいけない資料もないし、
「疲れてるはずだから、ゆっくり休んで。」
と家族に言われ、家には私とねこ2匹。

朝はいつも通りの時刻に起床。
家族が仕事に行くのを見送って、
さあ、ゆっくりするぞ!
……何をすればいいの?
さあ、休むぞ!
……どうやって?

あれ?私、「休み方」がわからない。

父に電話して聞いてもピンと来ず。

「寝る」って休んでるカンジだけど、
昼寝すると夜寝れなくなっちゃうしなー。
と思いながら、ベッドにごろり。
…まあ、寝ちゃうよね。よく寝ました。

起きたら、低気圧のせいか、
頭は痛いし、倦怠感が酷いし。
これが「休む」なのか?
余計具合悪くなったぞ。

結局、パソコンに向かって、
レガートの事業計画書をつくりました。
できた!達成感!気分がいい。

結局、「休み方」はわからないまま。

よこすか発達障害をもつ大人の会 レガート

神奈川県横須賀市を中心に活動する、大人の発達障害をもつ人や周りで支援する人が交流する会です。

0コメント

  • 1000 / 1000