「今の大人」と「未来の大人」

今、発達障害をもつ大人は、
大人になってから
発達障害に気付いた人が多い。

今、発達障害をもつ「未来の大人」…子どもは、
子どもの頃から
発達障害の診断がおりた子が多い。

それにはいろいろな理由・背景がある。
ここでは説明しない。

「レガート」代表・加藤は、
この会で「今の大人」の困り感に寄り添いたい
と考えています。

学生まではそれなりによくできてたのに、
社会に出た途端、いろいろなことができない。
いろいろな人に迷惑をかけたり怒られたりして、
自己肯定感が低くくなり、自信を失い、
二次障害を発症→通院の中で発達障害が判明。
なんて、よくある話。

……じゃあ、「未来の大人」は?

「今の大人」が未来を変えておきます。
「未来の大人」が生きやすい世の中に
変えておきます。
安心して個性を伸ばしてください。

自分を大切に 周りの人を大切に

(文・責・発 : 加藤 杏菜)

よこすか発達障害をもつ大人の会 レガート

神奈川県横須賀市を中心に活動する、大人の発達障害をもつ人や周りで支援する人が交流する会です。

0コメント

  • 1000 / 1000