この季節の聴覚過敏

暑い毎日が続きますが、
いかがお過ごしですか?

私、聴覚過敏。
だと気づいたのは、
つい近年。

自分も周りの人も
同じように聞こえている。
……じゃないらしい。
と知ったのが、
つい近年。

結局、
自分の聞こえ方は
自分にしかわからないわけで、
「聴覚過敏」って診断は
自己診断になるのね。

デジタル耳栓をしている人を
当事者会で見かけて、
自分も使ってみたら、
あら、楽チン。

ただ人は欲深いもので、
便利さを知ると
さらに便利なものを探してしまう。

で、見つけましたよ、
↑のイラストのような
ノイズキャンセル機能付の
(高価な)ヘッドホン。

便利さを知ってしまうと、
もう元には戻せない。
ヘッドホンが手放せなくなりました。

しかし、この暑さ!!
ヘッドホン、無理っす。

それを予期していたのか、
クラウドファウンディングで
ノイズキャンセル機能付のイヤホンを
購入していました。
そして、重宝しています。

【価格】
ヘッドホン>>イヤホン
【遮音性】
ヘッドホン>イヤホン
【機能】
ヘッドホン>イヤホン
【コードの煩わしさ】
ヘッドホン=イヤホン
(どちらもBluetooth)
【持ち運びやすさ】
ヘッドホン<イヤホン 

【暑さ】 
ヘッドホン>>>イヤホン


↑今、これ、最重要!

暑い日が続きますが、
そこそこ元気に過ごしましょ♪

よこすか発達障害をもつ大人の会 レガート

神奈川県横須賀市を中心に活動する、大人の発達障害をもつ人や周りで支援する人が交流する会です。

0コメント

  • 1000 / 1000