感動したハナシ
今日、横浜市内で電車に乗っていました。
私はいつも通り、
「ヘルプマーク」をつけていました。
そばにも「ヘルプマーク」をつけてる女性が。
年頃は同じくらい。
神奈川も「ヘルプマーク」が
よく見られるようになったな。
なんて思いながら、
空いた席に座る私。
彼女は立ったまま。
すると、
近くに座ったばかりの高齢者の男性が
彼女の「ヘルプマーク」を
まじまじと見ていました。
その直後、
その高齢者の方が
彼女に席を譲っていらっしゃいました。
彼女の「ヘルプマーク」には
「内部障害があるため、席を譲れません。」
という注意書きがつけてありました。
「譲ってください。」
ではなく、
「(座っていても)譲れません。」
という言葉が心に響きました。
そして、
それを読んで、譲っていた方の
心に感激しました。
譲ってもらった彼女も
涙ぐんでいました。
ぱっと見では
席を譲ってもらえるくらいの高齢者の方が
「ヘルプマーク」と注意書きを読んで席を譲る姿が…。
なんて素晴らしい世の中なんだろう。
そんな気持ちになりました。
0コメント