【ご報告】リアルつながりの場、なめらかに終了しましたー。
「レガート」の意味は「なめらかに」(音楽用語)
というわけで、いつも「なめらかに」を強調してる。
たまに「レガード」って書かれる。
なんか強いロボっぽいw
もしくはゴツい車
「リアルつながりの場」って
「リアル脱出ゲーム」みたいな響きだな。
リアルの会が少ない中、なんとか開催でき、
同じ空間で話す貴重な時間になりました。
テーマトークでは、有益な情報交換ができたり、参加者一人ひとりが発達障害とどう向き合っているかを声に出して発信したりできました。
フリートークでは、今の困り感……主に人間関係、コミュニケーションの取り方について共感したり、苦手なこととどう付き合っていくかを考える機会になりました。
また、「こんな話題を話したい。」というお声もあがりました。
来月は
・人とつながる・つながり合う
〜私の困り感・あなたの困り感〜
・第26回 つながりの場(リアルの会)
です。
お申し込み、お待ちしております!
0コメント